2014年4月9日水曜日

WindowsXP終了問題

WindowsXPがいよいよサポート打ち切りということで、カミさんのPCを買い替えたわけですが、一時は"我が家のメイン張ってた"マシンをそのままゴミにするのは惜しいなぁと思いまして。

どんなマシンかと言うと、EpsonのEndeavor NT7200Proというモデル。もうだいぶ古いんですが、購入当時は最新だったOffice2003含めて20万円近くしたというハイエンドモデル。ノートタイプなのに大画面液晶搭載という…何というか時代を感じさせるものではありますけど(笑)

しかもですよ、『リッチコンテンツ』という言葉が出てきた頃に、さすがに重いということでメモリを増設(712MB→1.5GB)しておりまして、その意味でも勿体ない。グラフィックカードは当時としては割と良いものを積んでいたらしくシングルコアとは言えFlash再生とかに関してコマ落ちしたりするような場面はあまり見られず、十分現役として稼働していました。


じゃあXPのまま使えばよくね?とおっしゃる向きもあろうかと思います。

でもルーターでファイアウォールかましてても、こちらからアクセスした先に怪しいファイルが潜んでいたらということもありますし。


また、買い替えの動機となったもうひとつの、というかむしろ最大の理由は液晶がもうヤバくなってきているということ。もうね、起動してすぐは黒が赤になってますから。よくあるバックライトではなく、明らかに液晶です。だからあれほどハイバーネート(休止状態)を使えと…まぁいいや。

ただ、幸い我が家は一昨年の年末にテレビを買いました。本当に何年ぶりのこと(「一本道」/友部正人 より)…そんな話はどうでもよくて、RGBケーブルで外部モニタにできる液晶テレビです。まさかそんな大画面テレビではないのでちょうど良く使えそう。じゃあまだ捨てる必要ないじゃないか。

さらに、上ふたりの子供たちがもう中学に上がる年頃で、さすがにインターネットを使いたいと申し出ることが多くなってきました。そうすると、むしろテレビにつないでPCをさせる方が好都合なのです。なぜって、ちょっと暇があればテレビばかり見てやがりますからね、ヤツら。まるで小さい頃の自分を見てるみたいでイヤでイヤで(笑)


というわけで、こうなったらいっちょXPタソ消しちまって、いよいよってとこまで使うか!ということに肚を決めたわけです。



さて、何をすべきかをちょっとまとめてみます。

  1. OSをWindowsXPでないものに変更する。
  2. 外部モニタのみ使用できるようにする。
  3. 子ども用PCとして使用可能にする。

この3つが中心課題。



では、具体的にどうしたらよいのか。

ここからは長くなりますので、次回以降の記事にしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿