2016年8月28日日曜日

【解決】Chrome等でエクスプローラーを開くと固まる問題【窓十】

以前より、windows10(窓十)にしてから、Edge・クリスタ以外のアプリケーションからエクスプローラーを呼び出すとしばらくフリーズして、その後どっかで必ずそのアプリが落ちる、と言う現象がありました。
どうやったら解決するのか何度も何度も何度も何度もググったんですが(ぉぃ)わからなかった現象です。
しかしここへ来て解決しましたのでメモしときたいと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151267297

これは、アンサー主添付の画像を見る限り窓十に限った話ではないようなのですが、こういう現象が起きたら

  1. フォルダオプションを呼び出す。
  2. 「表示」タブの「別のプロセスでフォルダーウィンドウを開く」にチェックを入れる。
  3. PCを再起動する。
これでフリーズしなくなりました。どういった理由かはわかりませんが。

※8/29 追記:やっぱりまた落ちました。もうこうなるとほんとよくわかんねえす。前より動作は速くなった気もしますけどね…はあ。→再追記:再起動したら治りました。スリープしたりするとダメなん?おじさんホントわかんねえわ。
 →9/29再々追記:相変わらず、スリープした後だと再現してしまいますので、対処方法は「保存フォルダを開いておき、画像をドラッグ&ドロップする」ということに尽きるでしょうか。もしくは毎回必ずシャットダウンする(折角ハイブリッドスリープがあるのに)。なんだかなあな解決方法ですが。


ちなみに、これまで試した対策は以下続きに入れておきます。


2016年8月14日日曜日

【日記です】グラボ替えました

元々BTOで注文したデスクトップPCですけど、グラボが殆どなんちゃってみたいなブツでしたので、ゆくゆくは替えなきゃいけねーなと当初から思っていたものです。Clip Studio Paint付属の3Dモデリング(ヴァーチャルポーズ人形とかのアレ)が重かったので、替えれば多少軽くなるかな〜みたいな狙いもありましたが。

で、選んだのはこれ(NVIDIA GeForce GTX960ベースのASUSのやつ)。


ミドルクラスで多少VRAMに余裕があった方がいいかなってのと、ツインファンで静音性能も良さげだったので。いざってときのためにオーバークロックにも対応してますし。実売3万円ちょいくらい。


マザボのコネクタに挿し込んで、電源ユニットに補助電源ケーブル繋いだところ。


ストッパーがなんだか無理矢理で、逆にマザボから抜けたりとかしねえかなって不安でしたが…。


そう言えば、①古いグラボを外す前にドライバを削除しとかなきゃいけません。 それやっておいて、②どっか金属に触れて静電気を逃しておいて、ホコリだらけになってる古いボードを外し、③上記の通り新しいのを取り付けて、④電源入れて、OSが起動したら付属のディスクから新しいドライバをインストール、してるのが上の画面。


で、結局何やってるかって言うと、格ゲー(笑)

(DVI接続でちゃんと60FPSでした)

Steam入れたんで、なんか古い格ゲが色々あってあああ若い頃に戻ったみたいいいいいい!!!ていう(笑)

いや、ごめんなさい。そればっかやってないで絵も描いてみました。画像はないですが、DVIで繋いでも、ディスプレイポートからD-Subの変換コネクタ経由アナログ表示でも結構きれいなんじゃないかなやっぱり。


あ、ちなみにSteamアプリはメインディスプレイに表示される仕様のようで、以前に書いたこの記事に基づきDiXIM Digital TV Plusは一旦アンインストールしました。この問題はなんとかなんねーのかなあ…


長くなったんで、3Dモデリング等についてもまた別に検証してみます。