2023年7月20日木曜日

LINE Payカードでタッチ決済を使うときの注意点

 皆さんタッチ決済してますか?コロナ禍以降、電子決済を利用する人増えてると思いますが、こちらもそれにまつわる罠系の話です。


またFeliCa対応のスマホに機種変更したんですが、先代のときからLINE PayカードをGoogle Payに登録してiDでタッチ決済していました。

今回も同様にしようと、Google Payの後継アプリ、GoogleウォレットにLINE Payバーチャルカードを登録しようとしたらうまく行かず非常に不便だったんですね。

はじめは前のスマホにカード情報が残っていたのでそのせいかと思い、初期化手順の一つでもあるため削除。ついでにモバイルSuicaとかメルペイとかも削除しておきます。

しかし「このカードではタッチ決済を設定できません」にしかならない。

1日に何度もトライしたので回数制限に引っかかってしまった可能性があり、何日か置いて再チャレンジするんですがやっぱりダメ。

で、改めてググると過去の質問箱に同様の記事を発見。そこには「LINE Pay側から登録できない場合…」とかなんとか書いてある。え?そっちから?

ということでLINEを開き設定します。

「ウォレット」タブ→上部の「LINE Pay」部分をタップ

→最上部左から2番目の「支払い」

→一番下の緑色バー右側「タッチ支払」をタップすると、iDかVISAタッチ決済を選ぶ事ができます。(スクショが撮れないので画像はありません)

ここでiDを選ぶと「Google Payに移動」という項目が出てくるのでタップし、Googleウォレットを起動。

ここで登録されたバーチャルカード情報をタップし、iDを「有効にする」を選ぶと設定できました。

あとは、ウォレット側でiDをメインカードに設定しておきましょう。


しかしこれ、公式の説明に書いてないんですが…?

ちなみに、VISAタッチ決済はNFC対応クレジットカードでやる暗証番号不要で決済できるやつだと思うんですけど、自分の職場の決済端末(若干旧式)だとひと手間多いんです。新しいタッチ式の決済端末だと簡単らしいんですが、案外旧式の決済端末使ってる店舗が多く、その割にiD対応してるというケースが多いんですよね。さすがガラパゴス日本。まだまだFeliCaが強い!(あとiDだとLINE Payポイント貯まるし)


て言うか、多分先代のPixelにしたときもやった筈なんですが、忘れてた。覚えてないから今回備忘録にしたってわけです。次の機種変時にこの記事書いたことを忘れてなければよいのですが。年は取りたくないなぁ。